Alog

小樽 バー A(エース)の店主が綴る、あんな事やこんな事。

男梅

男は黙って、「男梅!」
違うかww

f:id:ace-bar-yu:20160220232146j:plain

名字に「梅」の字が入ってるからというわけじゃないのですが、とにかく「梅」が好き♪
梅味も含め(^^ゞ

f:id:ace-bar-yu:20160220232512j:plain

これを貧乏臭く、ちびちび食べながらのビール、たまらんとです(笑)

そういえば、NOBEL(ノーベル)さんの商品、最近CM見かけないなぁ。
北海道がやってないだけか?
CM終わりに「ノーベル♪」というやつ^^
なんの商品だったかも、思い出せん^^;

A 小樽 バー エース

たまには、お店の紹介というか、今までの経緯を^^;

お店の雰囲気というか、アバウトにこんな感じ!

f:id:ace-bar-yu:20160219234208j:plain

f:id:ace-bar-yu:20160219234218j:plain

1枚目が、店内に入って目にするイメージ。
2枚目が、店内から入り口方向かな。

ぼやっと光って見えてない電飾類やディスプレイ。

f:id:ace-bar-yu:20160219234538j:plain

f:id:ace-bar-yu:20160219234547j:plain

f:id:ace-bar-yu:20160219234603j:plain

f:id:ace-bar-yu:20160219234615j:plain

お店の外回りは、店内とイメージを同じにするべく、大家さんに無理言って木材類を張らせてもらっちゃいました^^;

f:id:ace-bar-yu:20160219234848j:plain

お店のロゴ。

f:id:ace-bar-yu:20160219234932j:plain

これが、黒大理石に刻まれると。

f:id:ace-bar-yu:20160219235029j:plain

見た目的には、こんな感じかな^^

僕がお店をやってたり、それも何故、横浜出身なのに小樽なのか。

話せば長いんです。
そこは、ある程度は箸折れよってw

オッケー!
じゃ、とりあえず、北海道を選んだ理由。
関東で生活してて、まっ、色々あって、かねがねやりたいと思っていた「飲食業をやる」となった時に、まず箱(店舗)借りると。
その時に、保証金というシステムの壁が関東にはあって、何かというと、場所にも寄りますが、家賃の10~20ヶ月分を前払い。
開店資金、そんなにはありません(汗)
じゃ、どこかに行こうと。
どうせ他所に行くのなら、北か南、北海道か沖縄かの選択肢がw
性格的には、断然沖縄を選びたいところだったけど、商売と考えると、「沖縄タイム」、怖いっす(笑)
予約をいただいても、時間に誰も集まらないとかね。
じゃ、北海道、出張の方も来るだろうし、これは良く耳にするススキノだなと。
単純だな、俺ww
で、琴似という町に引っ越し、ススキノのお店を物色。
ん~、家賃も結構高いし、ビルの上にお店を構えて、下の看板だけじゃどんなお店かも分からないし、自分でもお客としてドアを開けるかなと不安が。
じゃ、やっぱり「路面店だよね」と。
さらに、家賃高いし(^^ゞ
ん~っ、ん~っと唸っていたら、唯一の知り合いが、「小樽の屋台村だけど、一応路面だし、空いているみたいだよ!」と、神の声が(^^)
早速ということとで、とんとんとーんと進め、小樽移住・小樽で開店。
レンガ横丁にて、2年弱やらさせてもらい、丸2年となる12月1日に、小樽は花園に移転オープン。
現時点で、小樽在住・A(エース)共に5年ちょいですか。

まっ、ざっとこんな感じ。
えっ? ざっとじゃないってw

皆さんに、ホント感謝ですね。
どこの馬の骨かもわからない僕を受け入れていただいて。
助けていただいたから、ここでこれを書いていられる今が。

さらに、ここまで読んでくれたあなた、あざっす(^^)/

これからも、小樽情報...
というより、僕の身の回りの下らない駄文ばかりのブログですけど、よろしくです!
小樽情報も、A(エース)情報も発信して、みんなが元気になれたら良いなと思って頑張ります。

機会がありましたら、A(エース)もよろしくね\(^^)/

北海道小樽市花園1-8-8
さわだビル2F
A(エース)
080-1221-7559

#小樽 #otaru #A #エース #ブログ

ニッパチ(飲食業界用語)

僕が若い頃から言われてた、「ニッパチ」。
ニッパチ=2月・8月
「ニッパチは、やっぱり暇だよね!」と、ニュアンス的にはこんな使い方かな^^;
で、自分で商売してみてどうだったかと...
いつも暇で、ニッパチのせいかどうかわからん(爆)
この街(小樽)、花金とか給料日後とか「関係あるのか?」と、どこ吹く風状態なんですけど、いかがなもんでしょww
もう、かれこれ20年以上前から、東京の中心地でも、「ニッパチについで、11月もダメね」と言われてたもんな(--;)

さて、何故そう言われるか、暇なので、考えてみますかw

1月 正月、帰省、新年会
2月 無し
3月・4月 卒業、入学、人事異動、花見
5月 大型連休
6月 結婚式
7月 夏休み
8月 お盆
9月 入学、移動
10月 慰安旅行、紅葉
11月 無し
12月 忘年会

抜けているのがいっぱいありそうだし、異論もありそうだけど、ざっとこんな感じか(笑)
まっ、暇なのもしょうがないという、当たらずも遠からず(^^ゞ

今治焼豚玉子飯(ほっともっと)

本日夕飯、ほっともっとの「今治焼豚玉子飯」♪
初めて、実食^^

f:id:ace-bar-yu:20160217214952j:plain

そうです、僕も思いました、「今治焼豚玉子飯」とはなんぞやと^^;
「調べたのは、食べた後なんかーい!」って感じですが、グーグル先生に聞いてみたところ、愛媛県今治市の「 B級ご当地グルメNo.1」らしいっすw
小樽での認知度は、かなり低いんじゃないかと(^^ゞ

で、どうだったか。
↑の写真では、「焼豚はどこじゃ?」状態だけど、ペロッとめくるとこんな感じ。

f:id:ace-bar-yu:20160217215744j:plain

正式な食べ方はわからんが、僕は半熟の玉子を崩して。

f:id:ace-bar-yu:20160217215853j:plain

ビジュアルがちょいと悪いけど、味の問題ですw
味と言えば、お肉が結構味が濃いめで、「肉対飯」の割合が飯有利かなと思いつつ、それが以外とちょうどよかったっす!

リピートするかと聞かれたら、「する」寄りの立ち位置で(^^)
#今治焼豚玉子飯 #ほっともっと

スイートポテト(コンビニスイーツ)

スイートポテト、好きなんだよねぇ^^
で、ろーそんで買った「ほくほく 焼き芋そのままスイートポテト」を実食。

f:id:ace-bar-yu:20160217184239j:plain

サイズは、通常見かける大きさより、少し小さめかな。
7~8センチくらい。

お味はと言いますと、甘くない寄りの甘さではなく、甘過ぎ寄りの甘過ぎない甘さ。
ん~、伝わるかなぁww

食感は、スイートポテトって、ねっとりタイプとパサパサタイプとあるけど、ちょいパサ寄り。

f:id:ace-bar-yu:20160217185500j:plain

総合点としては、小腹が空いて甘めのが食べたいな的な時には良いかも。
105円(税込113円)と、お値段も安いしね。
星3つかな^^;(5段階評価)
もしかしたらだけど、少し温めてあげると、美味しさアップかも(^^)/

#コンビニスイーツ #スイートポテト #ローソン

きつね鍋うどん(安いやつ)

スーパーで売ってる、あのアルミのやつね^^
今日の朝食♪

f:id:ace-bar-yu:20160216095648j:plain

関東出身なんだけど、子供も頃から食べてたやつと「なんか違うな!」と良く見てみたら、北海道は江別の会社だし、道産小麦100%だしと、やっぱりこっち仕様なのね(^^)
知らないだけで、もしかして、焼きそば弁当乗りなソウルフードか?
違うかw

で、中身は、お決まりね。
麺・油揚げ・乾燥ワカメ・七味。

f:id:ace-bar-yu:20160216101053j:plain

これに、昨日の残りの回鍋肉と卵をトッピング!

f:id:ace-bar-yu:20160216101158j:plain

美味しゅうございました。
ちょっとのトッピングで、豪華になった気がしちゃうから不思議だよね。
↑って、決して豪華ではないけど^^;
総額200円以下だし(笑)

三寒四温

春の足音と言われる、「三寒四温」。
1週間の7日のうち、3日間寒くて4日間温かくなってくると、「もう春は、すぐそこですよ。」との言い回し。

んっ、来たか、来たのんか北海道にも!
という位、2月では例年に無いほど雪解けが昨日まで早かったのに、今日マイナス9度って、「寒」は「寒」でも寒すぎるやろ!
昨日との現時間の温度差10度って...

春が近いと思わせぶる、そのツンデレ的なやり方、やめてくれるかな?
「ツン」、キツすぎるってww
あ~あ、山びこがするぐらい遠く感じるな、春^^;